お知らせ
お仕事情報
お仕事情報 TOP
設計・エンジニアのお仕事
医療・介護・福祉のお仕事
オフィスワーク・IT・クリエイティブ系のお仕事
選ばれる理由
選ばれる理由 TOP
設計・エンジニア
医療・介護・福祉
オフィスワーク・IT・クリエイティブ系
受講者の声
事業紹介
会社案内
お問い合わせ
お仕事紹介ご希望の方
お問い合わせの方
人財をお探しの方
Q&A
教育プログラム受講者の声
VOICE
ホーム
教育プログラム受講者の声
車両設計の“オールラウンダー”になりたい! 新しい部品をどんどん担当し、 それぞれの部品設計のプロになることが今の私の夢です。
設計・エンジニア
車両設計の“オールラウンダー”になりたい! 新しい部品をどんどん担当し、 それぞれの部品設計のプロになることが今の私の夢です。
氏名
F・F
年齢
33歳 (撮影時)
出身校
神奈川工科大学
出身学部及び学科
工学部 電子電気工学科
就業先
自動車メーカー
経験年数
3年間
EPSを選んだ理由
設計業務の経験はないものの、設計をやってみたい!というモノづくりへの興味がありました。 中途採用でも新卒と同様にしっかりとした研修があるという点に魅力を感じ、EPSを選びました。 自宅からも勤務先が近く、転勤がほぼないということも重要なポイントでしたね。
現在の仕事内容
車両の外装部品の設計を担当しています。 現在は、市販車両をより良くする為に改良設計を行い、試験をして、良品を世に送り出す仕事をしています。
仕事のやりがい
たった一つの製品であっても、設計していくことは難しいです。 性能はもちろん、組み立てやすさやコスト等、数多くの項目を検討して車両として成立させなければなりません。 また、製造に向けて客先・仕入れ先の各部署と合意していく必要があります。 そのため、自分が携わった部品が出来上がった時の達成感は計り知れません。
次期研修生へのメッセージ
研修で学ぶことは基礎中の基礎です。 まずは基礎をしっかりと学んで地盤を固めてください。自分が納得いくまで何度でもトライし、分からなければなんでも聞いてください。 講師の方々は親切ですのできっと丁寧に教えてくれます。また、同じ研修を受けている仲間とも積極的にコミュニケーションをしていき、頼り頼られる間柄になってほしいと思います。 研修で学んだことを活かして、配属先で活躍してください。いつか一緒に仕事できることを楽しみにしています。
お問い合わせ
CONTACT
エキスパートパワーシズオカへのご相談 お問い合わせはお電話又はフォームよりご連絡ください。
お急ぎのご用件は恐れ入りますがお電話窓口までご連絡ください。
ご相談・お問い合わせの方
お仕事紹介ご希望の方
人財をお探しの方
お電話でのお問い合わせ
0120-48-2493
お仕事紹介
ご希望の方