QUESTION & ANSWER
寮・社宅はありますか?
独身寮のみ入居可能です。但し、ご自宅からの距離や業種により入居の可否が決まります。
フレックス制は導入されていますか?
配属先によって異なります。
導入している部署はコアタイムが設定されており、その前後がフレックスで月間で調整します。
詳しくはご応募時・配属時に担当にご確認ください。
自動車通勤はできますか?
自動車通勤・公共交通機関等通勤方法は様々です。
就業先によって通勤手段は異なりますのでご希望をお伺いします。
産休・育休(産前産後休暇・育児休暇)の制度はありますか?
一定の基準を満たした場合、法定通り育児休暇は最大2年間取得が可能です。
詳しくは別途ご案内させて頂きますので、ご相談下さい。
業務復帰の際は短時間勤務を希望し、実施している社員もおります。
就業開始までの流れを教えて下さい。
有給休暇はありますか?
お仕事を開始してから6ヶ月継続して勤務した時点で、勤務日数に応じて所定の日数が付与されます。
(フルタイム就業の場合年間10日間、欠勤日数などにより変更あり)
その後は継続勤務1年ごとに、その1年間の勤務日数に応じて所定の日数が付与されます。
3年経つとその職場での就業を続けられなくなりますか?
現在の派遣法では期間の定まった契約社員の場合、同じ派遣先企業の同じ組織で
3年以上継続して就業することはできません。当社では、3年の内に派遣先の直接雇用に
至らなかった場合でも、一定の基準を満たす者に限り、準社員(雇用期間の定め無し)として継続的に同一職場で
ご就業頂けるような制度を設けています。
希望のお仕事が決まっていません。何か紹介してもらえますか?
「派遣登録」をしていただきご就業の希望条件を伺います。ご希望の条件にあったお仕事をご紹介します。
ご希望に合うお仕事がなかった場合は、継続的にお仕事のご紹介を行います。
ご紹介が不要になりましたら、登録解除したい旨を担当者へご連絡下さい。
派遣登録とは何ですか?
「派遣登録」はお名前やお電話番号などを当社にご登録頂く事です。
お近くの当社営業所にご来社頂き、ご希望の就業条件等を担当にお伝え下さい。
お住まいの地域によっては、WEBでの登録面接も実施させて頂いております。
お仕事のご紹介が不要になりましたら、登録解除したい旨を担当者へご連絡下さい。
転勤等の異動はありますか?
当社は地元密着企業となりますので、転居を伴う転勤は基本的にはありません。
エンジニア職の正社員では、新規の営業所立ち上げや勉強のために転勤をお願いしたケースもあります。
転居を伴う転勤の経験者は5%です。
エキスパートパワーシズオカへのご相談 お問い合わせはお電話又はフォームよりご連絡ください。
お急ぎのご用件は恐れ入りますがお電話窓口までご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ
0120-48-2493